「きょうと農業ビジネス商談会2022」の参加者を募集します!

 京都府、(一社)京都府農業会議では、アグリビジネスに取り組む農林漁業者等と京都府産農林水産物及び6次産業化商品等の取扱いを希望する企業等とのマッチングの場として、今回開催11回目を迎える「きょうと農業ビジネス商談会2022」を開催します。

1 日時  令和4年10月27日(木)13時00分から17時00分まで(予定)

2 場所  みやこめっせ 第2展示場(1F)
      (京都市左京区岡崎成勝寺町9-1)

3 内容

(1)個別商談会(事前マッチング式・商品展示型)

 府内の農林漁業者や食品製造加工業者と、商社やスーパー等とのアポイント型商談会(1回約25分程度)により、新たなアグリビジネスの場を提供します。

(2)事前研修会(売り手初参加者等対象)

 初参加者を主対象に、当日までに売り手のビジネス感覚の育成、商談の技術的向上のため事前研修会を実施します。

 ※内容詳細は以下のチラシをご覧ください。
   ●売り手用チラシ
   ●買い手用チラシ

4 対象者

 ・府内農林漁業者及び食品製造加工業者(売り手:60者程度)
 ・府内産農林水産物等の取扱いを希望する全国の販売業者等(買い手:60社程度)

5 申込期間・方法

  売り手:6月14日(火)から7月8日(金) ←締めきりました。
  買い手:6月14日(火)から7月29日(金) ←延長しております

  ※申込用紙に必要事項をご記入の上、メールにて申し込み。(先着順)
  ※メールでの申し込みが出来ない等ご相談があれば、下記問い合わせ先にご連絡ください。

   申込用紙等は以下よりダウンロードできます。
    ●参加申込書(売り手用2)  ●買い手用申込用紙

6 申込・問合せ先

  農業ビジネスセンター京都((一社)京都府農業会議) 阿部、西田

  TEL:075-417-6888  FAX:075-417-6870
  メール:nbc-shodankai@agr-k.or.jp

7 主催

  京都府、(一社)京都府農業会議

6月13日掲載

海外輸出セミナー「青果・加工品の海外輸出に向けての何でも勉強・相談会」のご案内

京都府内で生産された農産物及び加工品等を全世界に向けて輸出するにあたり、海外輸出の現状を知るとともに、輸出に関する法令や契約、商社を通した輸出の方法を具体的に学ぶことで、海外輸出推進を目指します。
また、個別の相談会により、具体的な課題への対応方法を学びます。

参加費は無料です。京都府内の農業生産者様、食品加工業者様などで輸出をご検討されておられる方々のご参加をお待ちしております。
詳細は、チラシを参照ください。

日 時 令和7年2月6日(木)
    14時00分~16時30分(開場13時45分)
場 所 京都経済センター4階4-A
    京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地
対象者 京都府内農業生産者、食品加工事業者等

講演内容
講演①「海外輸出の直近の課題」ーーーーーーーーー14:05~14:35

  講師:小畑陽一氏(京都府農業会議専門家、農林水産物輸出サポート隊)

講演②「海外輸出契約の法的留意点」ーーーーーーー14:35~15:05
  講師:臼井慶宜氏(弁護士法人森・濱田松本法律事務所弁護士)

講演③「商社の青果物輸出の取り組みについて」ーー15:05~15:35
  講師:竹上憲人氏(株式会社ローヤル海外事業グループマネージャー)

輸出よろず相談会ーーーーーーーーーーーーーーーー15:50~16:30
  ブース①輸出全般について
  ブース②輸出に関する法令、契約書、保険、商標、権利等について
  ブース③商社を通した輸出について

申込み QRコードまたは下記リンクからお申し込みください。
     https://forms.office.com/r/1rKwD55BkU
    申込締切:令和7年1月29日(水) 
参加費 無料

主 催 京都府・(一社)京都府農業会議

お問い合わせ
 (一社)京都府農業会議 担い手創生部 農業ビジネス課 古川
  TEL:075-417-6888  E-mail: nbc-uketsuke@agr-k.or.jp

「スマート農業に関するよろず相談会」開催のお知らせ!

 (一社)京都府農業会議では、スマート農業専門家によるよろず相談会を以下の日程で開催します。スマート農林水産業設備の導入や設備導入に伴う経営改善、規模拡大、労務管理のご相談等、スマート農林水産業に関する皆さんのお悩みや疑問を是非ご相談ください。

 ご相談は無料ですが、事前の申し込みが必要です。

 なお、本よろず相談会は、京都府のスマート農林水産業実装チャレンジ事業の採択要件であるスマート農林水産業相談窓口の経営相談に対応しております。事業に応募予定の方は、府の各振興にお問い合わせの上ご参加ください。

【対  象】
  スマート農業技術を活用して経営改善に挑む農業者等

【日程・場所】
  ■北部会場(会場での個別相談)
   令和7年1月21日(火)10時30分~12時30分
             13時30分~15時30分
   府・綾部総合庁舎(2階 第1会議室)
     〒623-0012 綾部市川糸町丁畠10-2
  ■南部会場(会場での個別相談)
   令和7年1月22日(水)10時00分~12時00分
             13時00分~15時00分
   府・田辺総合庁舎(本館1階 第2会議室)
     〒610-0331 京田辺市田辺明田1
  ■オンラインでの相談
   令和7年1月27日(月) 9時00分~12時00分
               13時00分~17時00分

【定  員】 各会場5~7事業者程度(割り当て時間等調整させていただきます)
【相談時間】 30分程度/事業者
【お申込み】
   Web申し込み、もしくはチラシ(pdfファイル)表面のQRコードからお申し込みください。または、チラシ裏面の「スマート農業よろず相談会」参加申込書にてFAXでお申し込みください。
    FAX 075-417-6870
  ■ 申し込み〆切  令和7年1月8日(水)
【参加費用】 参加無料
【お問い合わせ】 以下までお願いします。
   (一社)京都府農業会議 担い手創生部農業ビジネス課
       (担当:西田、古川)
        TEL:075-417-6888、FAX :075-417-6870

 主催:(一社)京都府農業会議、京都府

「京都スマート農業勉強会~施設園芸を中心としたICTの活用について~」開催のお知らせ(入場無料)終了しました。

 京都府では、生産者の高齢化と担い手不足による生産力低下が進みつつある農林水産業に対し、革新的な技術を持つスマート機器等の導入による作業の効率化や軽労化等を推進しています。
 本府内において、水稲や豆類等へのスマート機器の導入事例は増えてきていますが、施設園芸へのICTの活用については導入事例が少なく、「使い方が分からない」「費用や電源確保が課題」などの意見もあります。
 今回の勉強会では、センシング・自動化などのICT技術を活用した営農に取り組んでいる優良事例の紹介や、低価格又は電源不要で活用できる機器も含めたスマート機器・技術を展示する「京都スマート農業勉強会~ICTの活用について~」を下記のとおり開催します。詳細はチラシをご覧ください。

1 日時
   令和6年12月12日(木)、13日(金) いずれも 13:00~16:30

2 会場
   12日:ガレリアかめおか 大広間(亀岡市余部町宝久保1-1)
   13日:綾部市中央公民館 中央ホール(綾部市里町久田21-20)

3 内容
  (1)導入編 スマート農業のポイントと基礎知識(13:05 ~13:20)
    (12日)「自宅でハウスの環境を見よう」
         京都府丹後農業改良普及センター 専門幹 田中正彦
    (13日)「施設園芸のスマート農業~収量増の基礎知識~」
         京都府農林水産技術センター農林センター栽培技術開発部
                          主任研究員 和田豊明

  (2)講演 スマート機器の事例紹介(13:25 ~14:05)
    (両日)「DIYで始めるスマート農業~アルスプラウト~」
         株式会社サカタのタネ ソリューション統括部 佐藤真也氏

  (3)府内導入者による事例紹介(14:10 ~14:40)
    (12日)「一歩踏み出せば変わるースマート農業が導く収穫の未来」
         株式会社京都杉田農園 代表取締役 杉田充氏
    (13日)「身の丈にあったスマート農業」
         たけばたけ 代表 武田敏和氏

  (4)ブース展示(~16:30)
     センシング・モニタリング機器・環境制御装置等の展示
     (各10ブース程度)
     ※出展企業様の展示商品、サービスはチラシをご覧ください。

4 対象
   府内農業従事者
   ・スマート技術やセンシング・自動化技術等に興味のある方、
   ・営農に活用しようと考えている方
   企業・大学・地方自治体・関係団体等(各会場50名程度を想定)

5 参加申し込み
   入場無料。事前申込制(各会場とも先着50名)。
   右下のQRコードからお申し込みください。
   チラシに記載のQRコードもしくは
   下記URLからでも申込みできます。
   https://forms.office.com/r/YLWi1a35Uw

6 主催
   京都府、(一社)京都府農業会議

<お問い合わせ>
  京都府農林水産部 流通・ブランド戦略課 フードテック・研究推進課(金子)
   TEL 075-414-4969 
  (一社)京都府農業会議 担い手創生部 農業ビジネス課(古川、西田)
   TEL 075-417-6888 

「きょうと農業ビジネス商談会・展示会2024」の買い手を募集します!(終了しました)

 京都府、(一社)京都府農業会議では、アグリビジネスに取り組む農林漁業者等と京都府産農林水産物及び6次産業化商品等の取扱いを希望する企業等とのマッチングの場として、今回13回目を迎える「きょうと農業ビジネス商談会・展示会2024」を開催します。アポイント型商談とフリー商談を加えたハイブリッド方式で実施します。

       売り手一覧

1 日時  令和6年10月24日(木)
       13時00分から17時00分まで(予定)

2 場所  みやこめっせ 第2展示場(1F)
      (京都市左京区岡崎成勝寺町9-1)

3 内容  アポイント型商談とフリー商談のハイブリッド方式で開催します。

       買い手用チラシ

    ◆アポイント型商談+フリー商談
     事前に売り手、買い手にアンケートを行い、マッチングした出展者と
     1回約25分程度の商談を実施します(2~3社)。

    ◆フリー商談
     出展者ごとに設けられた展示型ブースにて自由に商談を行います。
     売り手からの希望でアポイント型商談をお願いする場合があります。
     ご理解とご協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

4 対象者
     府内産農林水産物等の取扱いを希望する全国の販売業者等の
     食品仕入れ担当者または、食品購入権限者(買い手:120社程度)

       売り手一覧(令和6年10月03日現在)

        ※売り手一覧は、今後一部変更となる場合がございます。

5 申込方法 

     申込用紙に必要事項をご記入の上、メールにて申し込み、もしくは、
     以下のURLより、お申し込みが可能です。
       https://forms.office.com/r/kfEAn4ufgM
    

     当面の間、募集を継続させていただきます。

     ※事前登録制になります。
     フリー商談ご希望の方も必ずお申し込みください。
     申込用紙は以下よりダウンロードできます。

     ※なお、参加申込書はExcelファイル形式のままで提出してください。

      参加申込書(買い手用)

6 申込・問合せ先

     農業ビジネスセンター京都((一社)京都府農業会議) 中島、阿部

     TEL:075-417-6888
     メール: nbc-shodankai@agr-k.or.jp

7 主催  京都府、(一社)京都府農業会議

 

12th沖縄大交易会2024に参加される農林漁業者を支援します!(締め切りました)

 輸出に意欲のある農林水産事業者・食品製造事業者(サプライヤー)と国内外バイヤーとの商談により、海外への販路拡大を支援することを目的に沖縄大交易会が開催されます。
 今年度についても、オンライン商談会(8月1日(月)~12月23日(金))とリアル商談会(11月21日(木)・22日(金))の2種類の商談会が開催される予定です。詳しくは https://www.gotf.jp/ をご覧下さい。
 京都府農業会議では、この交易会の商談会に参加される下記の対象者の皆様を支援しますので、参加を希望される方は御相談ください。
●対象者:
 京都府内の農林水産事業者、または府内で自らが生産する農林水産物を使用した加工品の輸出に取り組む者で本交易会のリアル商談会及びオンライン商談会の両方に参加を希望する者
●申込〆切:令和6年5月31日(金)
●申込方法:
 申込書(エクセルファイル)によりメールでnbc-uketsuke@agr-k.or.jpまで
 申し込み願います。
●支援内容:
 ①オンライン商談会及びリアル商談会の参加料を負担
  ※リアル商談会の参加者は、オンラインの商談会も可能となっています。
   (1事業者198,000円(税込):上限2事業者)
  ※経費は当センターから直接、沖縄大交易会実行委員会に支払います。
 ②商談成立に向けて専門家がサポートします!
●そ の 他:
 申込多数の場合は、初参加の方を優先の上、抽選とします。
 なお、会場までの商品輸送費、交通費、滞在費等は参加者負担となります。

締め切りました!「きょうと農業ビジネス商談会・展示会2024」の売り手を募集します!

 京都府、(一社)京都府農業会議では、アグリビジネスに取り組む農林漁業者等と京都府産農林水産物及び6次産業化商品等の取扱いを希望する企業等とのマッチングの場として、今回開催13回目を迎える「きょうと農業ビジネス商談会・展示会2024」を開催します。

 今回は、従来のアポイントメント型商談に、フリー商談を加えたハイブリッド方式で実施します。

1 日時  令和6年10月24日(木)13時00分から17時00分まで(予定)

2 場所  みやこめっせ 第2展示場(1F)

      (京都市左京区岡崎成勝寺町9-1)

3 内容  内容詳細は以下のチラシをご覧ください。

(1)商談会

 出展方法は、アポイントメント型商談+フリー商談、または、フリー商談のみの2種類からお選びください

◆アポイントメント型商談(数は少なくても、確実に商談を行いたい方向き)

 事前に売り手、買い手にアンケートを行い、マッチングした商社やスーパー等のバイヤーと1回約25分程度の商談を実施します。

◆フリー商談(限られた時間内にできるだけ多くのバイヤーと接したい方向き)

 出展者ごとに設けられた展示型ブースにて来場されたバイヤーと自由に商談を行います。

(2)事前研修会(売り手参加者対象)

 参加者等を対象に、当日までに商談の進め方、バイヤーとの対応など、商談の技術的向上のため事前研修会を実施します。

 詳細は、売り手参加者に後日ご連絡致します。

 

4 対象者

 ・府内農林漁業者及び食品製造加工業者(売り手:60者程度)

 ※買い手については、後日改めて募集を行います。(6月中旬予定)

 

5 申込締切・方法

  締切:6月14日(金)

※申込用紙に必要事項をご記入の上、メールにて申し込み。(先着順)

※メールでの申し込みが出来ない等ご相談があれば、下記問い合わせ先にご連絡ください。

申込用紙は以下よりダウンロードできます。

6 申込・問合せ先

農業ビジネスセンター京都((一社)京都府農業会議) 中島、阿部

TEL:075-417-6888  FAX:075-417-6870

メール: nbc-shodankai@agr-k.or.jp

 

7 主催

京都府、(一社)京都府農業会議

農林水産業者等の経営支援、法人化支援、イノベーション事業支援などをサポートしていただける方を募集します!(募集を締め切りました)

 京都府農業会議では、農林漁業者等の相談窓口として、「農業経営相談所」、「6次産業化相談窓口」、「スマート農林水産業相談窓口」を設置しております。相談内容によっては、専門家の派遣等による支援が必要となります。
 つきましては、(一社)京都府農業会議専門家登録・派遣事業実施要領に基づき、令和6年度の京都府農業会議専門家として、登録していただける専門知識を有する方を募集します。 応募にあたっては、以下の事項をご確認のうえ、応募書類をメールにて送付願います。

1.募集する方

・販路拡大等農業ビジネスの発展及び農業経営の改善に資する専門的知識や経験を有する者

 例:(分野)営業戦略・マーケティング、財務・会計、組織・体制構築、法人化、商品企画・開発、農産物・商品流通、食品衛生、スマート農業技術、観光農業等

 ※ 上記、資格及び経験があって、以下のいずれか一つの経験があること。
   ①技能等を活用した実務に10年以上従事、②技能等に関する公的資格を有し、かつ、技能等を活用した実務に5年以上従事、③技能等に関する指導、教育、研究等に5年以上従事、④前①から③に掲げる者と同等以上の技能等及び経験を有する。

2.登録期間
   令和7年3月31日まで(年度毎に更新)

3.審査方法
  ご応募いただいた方について書類審査を行い、書類審査を通過した方は、電話やオンライン等による確認,ヒヤリング審査を行います。
 ※最終審査にあたっては、当会議に経営戦略会議を設置し、そこでの審査を経て正式に選定・登録されます。

4.審査結果の通知
   審査結果については当会議よりご連絡いたします。

5.募集締切   令和6年4月22日(月)

6.応募方法
   提出書類:
    ・(一社)京都府農業会議専門家登録申請書
    ・履歴書
     (履歴書には経歴のほかこれまでの具体的な活動内容等を記載ください。)

  提 出 先:
    〒602-8054 京都市上京区出水通油小路東入丁子風呂町104-2
     一般社団法人 京都府農業会議 担い手創生部 宛
      E-mail:nbc-kyoto@agr-k.or.jp  TEL:075-417-6888
    ※ 提出は、メールにてご提出下さい。

海外輸出セミナー「我々は野菜・果物をこうして輸出しています‼」

海外輸出セミナー
「我々は野菜・果物をこうして輸出しています‼」

 京都府内で生産されたこだわりの野菜・果物等を全世界に向けて輸出するにあたり、海外輸出の現状を知るとともに、本格的に海外輸出を行っている生産者の先進事例を学ぶセミナーを開催します。

 クリアすべき課題や輸出業務のポイント等を具体的に学ぶことで、生鮮品の海外輸出推進を目指しましょう。

1 日時  令和6年2月1日(木)13時00分~16時00分

2 場所  キャンパスプラザ京都 6階 第8講習室

3 内容  チラシ

 講演①
「海外輸出の直近の課題」
  京都府農業会議専門家、農林水産物輸出サポート隊  小畑 陽一 氏

 講演②
「ふしちゃんファーム
~有機葉物野菜・いちごの輸出に向けた取り組み~」
  株式会社ふしちゃん   金畑 里奈 氏(茨城県つくば市)

 講演③
「みかんの共同輸出で強くなる」
  株式会社ネイバーフッド   代表取締役 田中 伸佳 氏(宮崎県日南市)

 講演④
「京都市場起点の青果物輸出について」
  株式会社 ローヤル 海外事業グループ   執行役員 飯田 顕成 氏                            (京都府京都市)

 

4 対象  京都府内農林水産業従事者、京都府内食品加工事業者等
      30名程度

5 申込み方法・締切
       以下の申込書に必要事項を記入の上、
      (一社)京都府農業会議 農業ビジネス課 宛 まで
      メール(nbc-uketsuke@agr-k.or.jp)でお申し込みください。

       申込書  申込締切:令和6年1月29日(月)

6 主催  一般社団法人京都府農業会議

 

「スマート農業に関するよろず相談会」開催のお知らせ!

 (一社)京都府農業会議では、スマート農業専門家によるよろず相談会を以下の日程で開催します。スマート農林水産業設備の導入や設備導入に伴う経営改善、規模拡大、労務管理のご相談等、スマート農林水産業に関する皆さんのお悩みや疑問を是非ご相談ください。

 ご相談は無料ですが、事前の申し込みが必要です。

 なお、本よろず相談会は、京都府のスマート農林水産業実装チャレンジ事業の採択要件であるスマート農林水産業相談窓口の経営相談に対応しております。事業に応募予定の方は、府の各振興局の指示もしくはお問い合わせの上ご参加ください。

 【対  象】
  スマート農業技術を活用して経営改善に挑む農業者等

 【日程・場所】
  ■南部会場(会場での個別相談)
    令和6年1月25日(木) 10時00分~12時00分
                13時00分~16時00分
    京都乙訓農業改良普及センター(3階 小会議室)
     〒615-0846 京都市右京区西京極徳大寺団子田町15

  ■北部会場(会場での個別相談)
    令和6年1月26日(金) 9時30分~12時30分
                13時30分~15時30分
    府・福知山総合庁舎(1階 講堂)
     〒620-0055 福知山市笹尾新町一丁目91

  ■オンラインでの相談
    令和6年1月18日(木) 9時00分~12時00分
                13時00分~17時00分

 【定  員】 各会場5~7事業者程度
         (割り当て時間等調整させていただきます

 【相談時間】 50分程度/事業者

 【お申込み】

   「スマート農業に関するよろず相談会」チラシ(pdfファイル)の裏面、もしくは
   「スマート農業に関するよろず相談会」参加申込書(エクセルファイル)
   に必要事項を記載の上、下記FAXまたはE-mailにてお申し込みください。

   ※ ファイルはダウンロードしてご記入ください。

  ■ 申し込み〆切  令和6年1月9日(火)

 【参加費用】 参加無料

 【申し込み・お問い合わせ】 以下までお願いします。
    (一社)京都府農業会議 担い手創生部農業ビジネス課
        (担当:西田、坂本)
         TEL:075-417-6888、FAX :075-417-6870
         E-mail:nbc-uketsuke@agr-k.or.jp

 

    主催:(一社)京都府農業会議、京都府